these days

とりとめのない日記

だらだら日記

 

f:id:luomu1212171:20200824173357j:image

久しぶりに無印とカルディに行った。

コロナ以降、いつも使ってる基礎化粧品を買いに行けなくなって、無印のものを使っているけどとても良い。クレンジングだけはやっぱりいつものが好き。

基礎化粧品代がぐんと下がったし、肌も変わらずなのでうれしいのだ。

そして無印はセール中で、デニムのワイドパンツが500円、ボーダーのTシャツが300円だった。

人気のない形なのかな?わたしには似合うパンツの形なのでラッキー。(なかなか似合うパンツがないのだ)

 

カルディではクッキーと、ハーブティー、いつも買うヴィーガングミなどを買う。

平日の午前中で人も少なくて良かった。休日のカルディの店内って、人にぶつからないのが困難なほどぎゅうぎゅうだから。

 

早めに仕事を終えたオット。胸元がざわざわしている。パズルのピースがばらばらになっているイメージが頭から離れない。

なんとなく、今から晩ごはんまで楽しいって思うことしてみたら?と提案したら「長風呂してサッカーの動画見る」だそう。

なんだか今のオットには"とにかく楽しめること"が必要だと思ったのだ。わたしにもそんな時はある。

 

夜ご飯はオクラの胡麻和え、モロヘイヤのお浸し、冷凍してあった梅の花湯葉揚げ。

オクラとモロヘイヤはオットの好物。湯葉揚げは、なぜかわたしの実家では昔からド定番なのだ。ちなみにオットはそんなに好きじゃなさそう。

 

今日のブログは削ぎ落とさず、まるまる書いてみた。今日一日を、だらだらと。