カンパとうなぎ

おぉ寒い。昨日から最強寒波到来!ということでわたしの住む場所も雪が降っている。車の運転も怖いし、用事もないし、しっかりと引きこもらせてもらっている。母は今日も買い物に行ったり、孫の塾の送迎をしたりしているらしい。すごいねぇ。 少し前にいい感…

食べたい味

みんな大好きサルディナスでランチ。わたしはスペシャルプレートの油淋鶏。美味しかった〜。オットはトムヤムヌードル。感動していた。義母もサルディナスが大好き。義母と義妹の誕生日付近にディナーで行きたいね。と話している。 わたしは昔のお店のときに…

お餅つきとおばあちゃん

お餅つき オットのおばあちゃん家でお餅つき。参加者は義母とわたしだけですが。オットは「おれはいいかな」らしい。なぜか来ない男たち。 あんこ餅を生み出すふたりの手際が良すぎてしばらく動画を撮っていたわたし。鏡もちは難しかったけど、白もちは上手…

初日の出

新年の挨拶はできないけれど、今年もよろしくお願いします。皆さまにとって素敵な一年になりますように。 2025年元日は、オット家族と初日の出を見るために地元の山に登りました。義父、義母、義妹と。ほんとうに元気で、穏やかで、仲良しな家族。 行き道は…

二日酔い

昨日は中学の頃の同級生3人と飲み会。 乾杯その① 若い頃は本当に色々あったし、疎遠気味になってた時期もわりとある。けどいまは心から大好きって思えるな。(うれしいな) みんな大人になったのもあるけど、それぞれがそれぞれのことを丸ごと受け入れられる…

今年もあと5日

大好きな季節がどんどん過ぎ去っていく。ぼーっとなんてしちゃいられない。毎日「寒いなぁ。けど冬好きだなぁ」って、大好きな冬様に愛を伝えよう。 先週、友達の家に遊びに行くのにおいしい焼き鳥屋さんをテイクアウトをした。 受け取りに行ったら、焼き鳥…

お別れ

オットのおばあちゃんが亡くなったので、お通夜にお葬式とバタバタしていた。 5年弱くらい施設にいて面会もできない期間が多かったけど、先月はみんなでおばあちゃんの誕生日に会いに行ってお祝いもできてたのでよかった。最後になるとは思ってなかったけど…

師も走る

12月は楽しいな。ぽつぽつ飲み会のお誘いが入ってきたり、お正月の予定の話をしたり、年末ぅって感じがしてきた。 昨日はオットのおばあちゃんの家で夜ごはん。神戸から従姉妹ちゃんが来ているのだ。わたしはこの従姉妹のMちゃんが大好き。なんだかとても波…

おそろC!

お友達が素敵空間を撮ったいた動画に、たまたま喋っている自分が少し映っていた。動きも声も話し方も自分が思っているより100倍やばかった。恐ろしいい!久しぶりにすっごく落ち込んだ。 小学生の頃、仲良しグループでカセットテープに歌を録音していて、自…

お家スパ

最近ハマっているお家スパ(気分)。 まず16時頃からお風呂にお湯をためて、バスソルトや温泉の素を入れてゆっくり入る。シャンプーはいつもと違う物を使う。わたしは小さいことでも「普段と違うことをする」という事がけっこう大事。ドラッグストアとかに売…

山であそぶ

今日は午後からお客さんが主催しているイベントに行ってきた。 耶馬渓の、とある山の上のほう。仲の良い友達の家はまた違う山のてっぺんにある。耶馬渓よいとこ。 イベントって行くまでドキドキする。なんと、いつもXで見てた「山フーズ」さんも来ていた。お…

大好きな人

小山田壮平さんの弾き語りライブに行ってきた。なんと4列目。表情が見える距離。 まず、お客さんたちが魅力的だった。後ろから見てるだけで幸せな気持ちになる、2つ前の席のおばさまとおじさま。前列の青年と、後方の席(らしい)友人たちの開演前の微笑まし…

ポッドキャストと、本

家事をしながらポッドキャスト、空いた時間は本を読む。わたしの家での生活。 ポッドキャストは、尊敬する大好きな人からの影響がとても大きい。こういう話ができる関係、ありがてぇ〜といつもお互い言い合う。 いまコテンラジオのやなせたかし回を聴いてい…

街ぶらぶらり

この前、福岡市南区を探索してきた。南区は仲良しの友達が住んでる。その子の家の近くはウロウロしたことがあるけど、今回行ったのは初めてのエリア。 パーキングに車をとめて、目的のわらび餅屋さんまで歩く。 大きい団地があって喜ぶオット。団地への憧れ…

真玉海岸ゆうひ音楽祭

日曜日は、真玉海岸ゆうひ音楽祭に遊びに行ってきた。なんだか少し勇気が要って、お買い物に行くか、音楽祭に行くか前日の夜まで迷ったけど、行ってよかった。 13時前に着いて腹ごしらえ。魅力的なお店が沢山出店してるのだ。 海を眺めながら食べるカレー。…

風邪っぴきデイズ

久しぶりに風邪をひいた。たぶん2年ぶりくらい。なんだか疲れてるなぁ〜って体の声を、聞こえているのに、休まなかったからだ。 最初は少し落ち込んだけど、久しぶりの風邪を満喫してやるぜ。体の声に耳をすませて生活するれと決めてから、なんともいい感じ…

佐賀旅行

今年の結婚記念日は一泊二日で佐賀に。3日前くらいに決めた、ほぼ無計画旅。気分で「行っちゃう!?」っていうの好き。「今日夜ご飯焼肉行く?」とかさ。けど、数ヶ月後の楽しみも好き。どっちも好き。まあ、なんでんかんでん!だ。 まずは嬉野をぷらぷらり…

会いたかった

目が覚めて、夢と現実のごちゃごちゃを整理する。日課みたいなもの。子供の頃、整理しないまま学校へ行って、現実で話したと思ったことを男の子に話しかけたら「???」という反応で、その話をしたのは夢だったということがわかった。いや怪しいとは思って…

週末のあれこれ

土曜日、母と姉と姪とお買い物。母と姉はコミュニケーションが下手な気がする。ふたりと会うのは楽しいけど、会話は少し疲れる。姉は否定系、母は一方的。姪とわたしは仲良しベイベー。来週お祭りで浴衣を着るからと髪の毛のセットを頼まれた。練習しとこう!…

タイフー、フースーヤ、空耳アワー

いま、台風がすぐそばにいる。雨は降っているけど、風はほぼなし。もう大丈夫そうかな。油断は禁物だけど。 台風がまだ遠かった昨日の方がすごかった。風で窓ガラスが外れちゃうんじゃないかってくらい。ぐうぉぉぉお。びゅぅぅぅう。って感じで。植木鉢たち…

映画からの居酒屋

1日だし映画でも観に行こう。ということで「ルックバック」を観てきた。1日に来たけどこの映画は割引はなく、均一料金らしい。わざわざ1日に来た意味ない。ちなみに漫画は詳しくない。音楽がharuka nakamuraだったので観たいなぁと思っていたのだ。友達から…

ジレンマを抱えて生きる

金曜の夜。中学からの友達と3人でおしゃべりした。数ヶ月に1度の集まり。この夜のテーマは人間関係だったように思う。 「学生の頃ってそんな嫌いな人おらんやったけど、わたしAくん嫌いやったわ。すぐチクる。」と友達が言った。 長いこと存在すら忘れていた…

HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024

7月14日(日) 待ちに待った宇多田ヒカルのライブ! この日、九州の至る所で大雨警報や注意報が出ていた。そして三連休。前の日は心配になったり、少し不安な気持ちになった。こういうとき、いったんその気持ちを置いて、離れてみる。わたしはいったい何がど…

打ち上げナイト

ここ数日、オットの仕事が忙しかった。模型の手伝いを頼まれたけど、不器用なわたしは役に立たない。オットのカッター使いは素晴らしい。シュッ、シューッと、するする切る。迷いもなく。わたしはそれを近くで眺めるのが好き。 オットが得意なことはわたしは…

日曜日の酔っ払い

日曜の夜。急に「ご飯は外で食べよっか」となる。急な外食大好き。 行きたかった餃子居酒屋は定休日だったので、酒飲みがたくさんいる居酒屋にした。父も昔、ここで昼間から飲むことがあったなぁ。店に入ると太鼓をドンドンと鳴らしてくれるから「ドンドン」…

心の活力

小山田壮平さんの歌を聴いて、小山田咲子さんの本を読んでいる。 すごくすごく、力が湧いてくる。すごくすごくだ。 小山田壮平さんの歌は、わたしの心にまっすぐ届く。大切なものを手渡しをしてしてくれているみたいに。そして時々、心を掴んで揺らしている…

父の日2024

夕方、実家に父の日のプレゼントを持って行ってて、高いウイスキーを盗み飲みした。夜ご飯は家に戻って食べる予定だったけど、父が「お寿司でもとろうか」と言ってくれたので喜んで居座った。最高、最高。 姉家族(義兄は不在)も来て、みんなでお寿司と焼肉…

推し店員さん

今日の朝はコメダでモーニング。席に座ると、おばさま店員さんがお水を運んでくれた。ビビビッときたわたしは、向かいに座っているオットに「あの人只者じゃないよ」と小声で囁いた。 いつもは山食パン、あんこ、マーガリン。それにゆで卵プラス。なんだけど…

愉しい週末

福岡で過ごした日間。 金曜日。友達とカネコアヤノのライブに行く。想像してたより若い男女が多くてびっくりした。わたしたちの同年代が多いと、勝手にそう思い込んでいた。個性的なおしゃれさんが多くて、見てるだけで楽しい。Zepp福岡だったから、PayPayド…

たまごっちと懐かしい思い出

いまでも覚えてる。近所のイオンで買ってもらった、白に黒のボタンのたまごっち。たしか抽選とかだったような気がする。最初は一生懸命育てたけど、すぐに飽きちゃったたまごっち。 そしてこの前、姉夫婦と3人で買い物に行ったときに何故か義兄がたまごっち…